冨永よしゆき県政報告第4号が完成しました!
冨永よしゆき県政報告第4号が完成しました! 今回は、福岡県議会6月定例会、糟屋郡内の独自コロナ支援策、今後の本県交通ネットワーク維持についてを取り上げております。 ご希望される方には、郵送、もしくは可能な限り、冨永よしゆ […]
冨永よしゆき県政報告第4号が完成しました! 今回は、福岡県議会6月定例会、糟屋郡内の独自コロナ支援策、今後の本県交通ネットワーク維持についてを取り上げております。 ご希望される方には、郵送、もしくは可能な限り、冨永よしゆ […]
6月15日(月)に4度目の一般質問に立ちました。 今回は、登壇前後のマスクの着脱、飛沫の飛散防止のためのアクリル板の中での質疑と新しい形での一般質問でした。『今後の本県における交通ネットワークの維持について』大きく3項目
6月福岡県議会一般質問&答弁 (要旨) ~「本県における今後の交通ネットワークの維持について」 続きを読む »
【#最近のお問い合わせ内容】 この1週間コロナ支援策などに関するお問い合わせに加え、様々なお問い合わせやご意見を頂戴しました。最も多いものが『検察庁法改正』について。私も#検察庁法改正案に抗議します!と、SNSで発信させ
【新型コロナウイルス対策支援一覧表】他 冨永事務所でも独自に作成し、ご案内しておりましたが、会派の先輩、同期議員の皆さんのお力を借りて会派統一のものを作成しました。また、糟屋郡内7町の独自の支援策についても代表的な支援策
【2020.03.23】予算特別委員会 教育委員会(高校教育課)に対して質問しました。『新卒高卒者の就職支援と1人1社制について』 新型コロナウイルスの感染拡大の影響により、経済の停滞、雇用環境の一層の悪化を懸念していま
予算特別委員会質問~『新卒高卒者の就職支援と1人1社制について』 続きを読む »
議員インターンの長尾です! 午前10時より篠栗町役場にて、篠栗町議会を傍聴しました。 実際に議会を傍聴した事がなかったため、どんなことを議論されているのかを知る良い機会になりました。 日常の生活の中で、道路が新しくきれい
【議員インターン活動記】篠栗町議会・県議会傍聴しました! 続きを読む »
議員インターンの長尾です! 本日は、朝10時30分より冨永議員の事務所にて中間報告会です。1ヶ月間、粕屋町と志免町の福祉巡回バスについて調べました。 今まで福祉巡回バスを見たことはありましたが、実際に利用したことはありま
【議員インターン活動記】中間報告会で発表しました! 続きを読む »
議員インターンの長尾です! この日は14時から粕屋町役場にて、箱田町長にお話を伺いに行きました。 箱田町長には粕屋町の誇れるもの、そして福祉循環バスについてお話してくださいました。 僕が住んでいる粕屋町には、僕の知らない
【議員インターン活動記】粕屋町長・篠栗町長訪問~南蔵院見学 続きを読む »
議員インターンの長尾です。 朝8時から冨永議員と村川さんと共に、「議員活動体験中!」と書かれた新しいのぼりをセットし、新宮町下府にて辻立ちスタート。 少し時間帯が遅かったせいか、車の通りは少なかったのですが、こちらに気付
【2020.0212~0213】 視察報告は議会にも提出するのですが、あまり個人の強い思いは書けないので、ここに書き残しておきます。先に掲載した県立飯野高校の取り組みでも感じた事ですが、日南市の油津(あぶらつ)商店街を訪
会派視察記(宮崎・熊本) 後編~「再生」と「生まれ変わること」は違うということ~ 続きを読む »