最近気になったニュース@篠栗町
【記事タイトル】 南蔵院 防げ「観光公害」 ・訪日客のみ拝観料 ・迷惑行為増 ・警備、清掃費に 【記事要約】 ・訪日客1人300円の拝観料を5月から徴収 ・団体の訪日客は、1人200円 ・18歳未満の訪日客:無料 ・長 […]
【記事タイトル】 南蔵院 防げ「観光公害」 ・訪日客のみ拝観料 ・迷惑行為増 ・警備、清掃費に 【記事要約】 ・訪日客1人300円の拝観料を5月から徴収 ・団体の訪日客は、1人200円 ・18歳未満の訪日客:無料 ・長 […]
【最近気になったニュース②】 外国人への遍路案内所 クラウドファンディングで整備@徳島県 https://www3.nhk.or.jp/…/tokus…/20250129/8020022290.h
気になる自治体のニュース▶お遍路で観光施策@徳島県 続きを読む »
【最近気になったニュース①】 唯一の産院が分娩業務終了で行政に重い課題@静岡県 →引用動画→ 先の町長選(町の産院は1つ)で訴えさせてもらった課題の1つで身近な問題だと感じています。 『事実上の過疎化に陥る』という私の表
気になる自治体のニュース‣唯一の産院が分娩業務終了@静岡県 続きを読む »
3日目も筋肉痛などなく、気持ちよく起床。小雨が残念だなと思いながらも、子どもたちを送りだして、篠栗駅へ。 3日目は、約2万歩、約15キロ歩いてきました。 朝9時15分に城戸南蔵院前駅からのリスタートして、篠栗駅に戻ったの
2日目も気分よく起床。相方がギブアップしたので、今日からソロ活動。 2日目も約3万歩、約20キロを歩いてきました。 朝9時に筑前山手駅を出発して、城戸南蔵院前駅に到着したのが15時45分でした。 当初、19箇所を予定して
12月3日(火)~5日(木)の3日間で篠栗町の四国霊場88箇所を歩いて巡ってきました。 (当初は、4日間の予定でしたが…。) 落選すると、「タダの人以下…」という信じられない表現や、「自分探し、家探し、仕事探し」に追われ
朝、付近を散歩されていたという方から法面の一部崩壊(地滑り)の画像が送られてきました。 先日の大雨で悪化したものと思われます。県議を辞した身で、今は何にも出来ないので、情報発信だけでもと思って投稿します。 心ある役場関係
【篠栗町『北地区産業団地』の危険性】※拡散希望 続きを読む »
◆10月29日(火)事務所で5社をお迎えして、記者会見をしました。 ◆10月30日(水)後援会の決起集会を開催させてもらいました。 絶対に逃げない、絶対にごまかさない おかしいことはおかしいと言える、当たり前の政治姿勢を
お隣りの久山町では町長選挙が告示されました。 夜中の雨でポスター掲示板は濡れていましたが、天気は回復。 久山町は午後5時に無投票での再選が決まりました。西村町長おめでとうございました! 候補者の皆さま、選挙に関わる皆さま
【2024.10.15.tue.】 第50回衆院選公示日 続きを読む »