2023年2月

2月定例会(代表質問)

県議会2月定例会は、本日27日、明日28日が会派代表質問です。 本日午後、所属する民主県政クラブ県議団の代表質問で会派会長の岩元一儀県議(八幡西区)が知事、教育長、警察本部長に質問をされました。 昨年12月の代表質問に登 […]

【2月定例会に向けて②】

2023.02.15.wed.終日、議会棟で予算に関する勉強会でした。昼休みには、UAゼンセン様の運営評議会にてご挨拶。 博多区から県政に挑戦予定の #坪田すすむ さんと写真を。(撮ってくださったのは、県議会の大先輩で守 […]

【2月定例会に向けて①】

2023.02.13.mon. 所属する会派の政策審議会でした。 報道等で明らかになっていますが、福岡県の新年度予算は、2兆1,975億円で4年連続の過去最高額となる見込みです。 また、歳入のうち県税は、2年連続で最高に […]

ふくおか県議会だより 『第46号』

朝刊に折込されていました。 2ページ目に、12月定例会で会派を代表して私が質問に立たせて頂いた内容も記載されています。 全文掲載ではありませんが、見て頂けると嬉しいです。 私の事務所に何部かございますので、お声掛け頂けれ […]

地元活動と美味しいお店

赤チームや緑チームにポスター貼り負けてないか?と支援者の方から心配のご連絡を頂きました。 青チームも連日、頑張っています! 糟屋郡内の7町でポスター掲示にご協力頂ける方、ご連絡をお待ちしています。宜しくお願い致します。 […]

50日!

前回(4年前)は、新人としてとにかく走り回りました。 今回は、2月定例会(2/20-3/20)があり、新年度予算の審議もあります。議会活動としっかり両立することがマストです。 現職、新人それぞれに大変さがあります。体調管 […]

伊賀踏切の歩行者用スペースの確保について

それでも狭い!危ない! 12月議会の代表質問で通学路の安全確保について服部知事に質問しました。 その中で、粕屋町の県道伊賀仲原線とJR香椎線が交錯する踏切内に歩行者用のスペースがなく危険なことを指摘しました。 1月末に県 […]