【2021.02.10 wed.地元要望箇所】
am7:20-7:40 見守り隊@篠栗町乙犬am7:45-8:30交通量調査@県道607号クリーンパークわかすぎ入口交差点以前より、朝の通勤時間帯に県道607号線が渋滞し、県道に接する南北の道路から合流できないとの相談 […]
【2021.02.10 wed.地元要望箇所】 続きを読む »
am7:20-7:40 見守り隊@篠栗町乙犬am7:45-8:30交通量調査@県道607号クリーンパークわかすぎ入口交差点以前より、朝の通勤時間帯に県道607号線が渋滞し、県道に接する南北の道路から合流できないとの相談 […]
【2021.02.10 wed.地元要望箇所】 続きを読む »
本日は、朝から県庁に来ています。所属する特別委員会の主な議題は、以下2点。◼️福岡空港・北九州空港の航空路線の状況◼️新型コロナ感染症に伴う公共交通の状況この中で、2021年春のダイヤ改正(3/13実施)時に、以下のよう
【2月4日(木)空港・交通等調査特別委員会】 続きを読む »
今回は、福岡県議会12月定例会、保育所利用における育休退園問題ついてを取り上げております。 ご希望される方には、郵送、もしくは可能な限り、冨永よしゆき本人がお届けに上がりますので、事務所へお気軽にお問い合わせをお願いいた
7:20-7:45 通学見守り@篠栗町乙犬今朝の篠栗町は積雪で横断歩道も見えず。暗くて見通しも悪い中の通学。帰りも大丈夫かなぁと心配しながら、いつも以上に注意して見守りをしました。外出の際はお気をつけて!水道管の凍結にも
am7:20-7:40 見守り隊@篠栗町乙犬am7:50-8:20 辻立ち@篠栗町和田橋交差点 【5度目の一般質問の機会を頂きました。】①押印廃止と行政のデジタル化について②育休中の保育について(育休退園)②については、
【12月9日(水)一般質問:同世代に届けたい】 続きを読む »
先日、所属する建築都市委員会の『青森県立美術館視察』に参加させていただきました。老朽化で建て替えが検討されている福岡県立美術館(昭和60年建設)の建設予定地については、本年1月に大濠公園に決定したと小川知事が発表してい
【2020.11.01】寒くなってきました。特に事務所は、裏は山で表は田ですので早朝の冷え込みは既に厳しいです。◼️ストーブ解禁!(火気注意)普段はエアコンですが、祖父母のことを思い出す灯油、ストーブの匂いが好きです。私
地域を歩いていて、空き家の多さが気になります一方で、糟屋郡内で希望する物件がなかなか見つからない!というお声も聞かせて頂いています。そこで、県全体と糟屋郡内の空き家状況について調査しました。まず「空き家」の定義が難しい!
近頃、街頭に出て気になっていること。少し、マニアックな話に思えるかもしれません。 ◆西鉄バスの31系統や310系統◆(篠栗町⇄粕屋町⇄福岡市内)篠栗車庫所属の車輌が土井営業所(福岡市東区)所属の車輌になっていること。車輌
9月13日 西日本新聞朝刊◼️県立高校入試 出題範囲福岡未公表西日本新聞の一面。この問題について、以前から県教育委員会に対して早急に公表するように求めてきました。以下、納得できる説明を頂けるように、議会で追及したいと思い