県土整備委員会管内視察記②/現地視察(粕屋町・古賀市)
2023.08.08.tue. ①主要地方道筑紫野古賀線 須恵・粕屋2工区(門松交差点バイパス化事業) 中部消防署の会議室をお借りして、バイパス建設室の担当課の方から説明を受けました。これまでも、何度かご報告しました […]
県土整備委員会管内視察記②/現地視察(粕屋町・古賀市) 続きを読む »
2023.08.08.tue. ①主要地方道筑紫野古賀線 須恵・粕屋2工区(門松交差点バイパス化事業) 中部消防署の会議室をお借りして、バイパス建設室の担当課の方から説明を受けました。これまでも、何度かご報告しました […]
県土整備委員会管内視察記②/現地視察(粕屋町・古賀市) 続きを読む »
2023.08.08.tue 県土整備委員会で福岡県土整備事務所(福岡市東区)を訪問しました。県内には11箇所の県土整備事務所と4つの支所がありますが、福岡県土整備事務所の所管は、福岡市、糸島市、古賀市と糟屋郡の7町です
篠栗町の『浦野まさゆき』町議会議員が6月議会の報告書を作成されています。質問2項目のうち、 主に、『池の端区の強風被害について』の要約版。 冨永も現地調査や地域の方へのヒアリングに同行、同席し、様々な調査を連携して行
2023.08.04.fri. 今朝は、宇美町の上北川橋交差点からスタート 朝8時前でも刺すような日差しの強さです。 お昼は、南蔵院参道(篠栗町)のたまやさん。 『ガパオライス』を頂きました。 食後?食中?に甘夏スムージ
新たに政治活動用の看板と2連のポスターを作成しました。 政治活動強化のため、塀やフェンスなどに設置して頂ける方にお願いしています。 畑や駐車場なども定期的に見回りをして、メンテナンスを行います。ご協力をお願いします。
2023.08.02.wed. 久山町・新宮町でご挨拶・地域活動。暑い! 2連ポスターも政治活動用立看板も一新しました。 ポスターの掲示や看板設置箇所を増やしたいです。 ご協力をお願いします! お昼は、とんかつ亭ひさやま
2023.08.01.mon. am7:40-8:30 清掃&街頭活動 @門松交差点(粕屋町) 毎月1日は、門松交差点。もうすぐ丸6年…。 ここが原点。いつも笑顔を心がけたい。 気分良く8月スタート! ̵
篠栗町議会の議会中継のライブ配信中止に関する謎と闇 続きを読む »
【2023.07.30.sun.】 朝8時!クリエイト篠栗で開催された開会式に参加しました。糟屋郡7町の監督や役員の皆さんを含め2,241名の方が参加される大規模なスポーツ大会。4年ぶりの開催です。7町の各町長さん、議長
【テーマ】スマートシティ、スマートドローン、AIオンデマンド交通、MaaS 【視察先】 東京都豊島区、東京都千代田区 ● Community Mobility株式会社 様 ○AIオンデマンド交通mobi について
【2023.0726】会派管外視察報告⑤、⑥ 続きを読む »
【テーマ】治水、防災、減災 【視察先】埼玉県春日部市 (首都圏外郭放水路:防災地下神殿) ● 国土交通省江戸川河川事務所 【視察概要】 首都圏外郭放水路は、洪水を防ぐために建設された地底50メートルの世界