【10月スタート!街頭活動を再開しました!】
10月2日(土) ・am7:30-8:00 志免町五斗蔵交差点 ・am8:15-9:00 志免町大的交差点 志免町ポロシャツで1日、志免町をまわりました。 お昼は、ニノカフェさんで。ピザランチと青いパフェ! 10月3日( […]
【10月スタート!街頭活動を再開しました!】 続きを読む »
10月2日(土) ・am7:30-8:00 志免町五斗蔵交差点 ・am8:15-9:00 志免町大的交差点 志免町ポロシャツで1日、志免町をまわりました。 お昼は、ニノカフェさんで。ピザランチと青いパフェ! 10月3日( […]
【10月スタート!街頭活動を再開しました!】 続きを読む »
採決時の様子@本会議場 本日の正午、本会議場にて服部知事から追加議案の説明がありました。 併せて、以下の説明がありました。 ・現在の県内のコロナウイルス感染症の状況など ・9月30日をもって緊急事態宣言が解除されることに
【令和3年度9月補正予算等の採決につきまして】 続きを読む »
冨永:民主県政クラブ県議団の冨永芳行です。通告に従いまして、動物愛護の推進、とりわけ、「ペットとの共生・適正飼養について」質問をさせていただきます。昨日20日から26日までが本年の動物愛護週間でございます。これまで関わっ
※動物愛護についても、様々なご意見があるのは承知しています。 今回はペット、主に犬猫についてです。本文については、別で掲載します。 録画は、こちら→ご覧頂けると嬉しいです。→福岡県議会中継-録画中継 (jfit.co.j
【2021.09.21.一般質問】動物愛護の推進(ペットとの共生・適正飼養)について 続きを読む »
【9月16日(木)代表質問1日目】 私の所属する会派からは、当選同期の中嶋玲子議員(朝倉市・郡選出)が質問に立ちました。 いくつも、ご報告したいことはありますが、まずは、地元糟屋郡の方から多くお問い合わせのある事について
本日、9月定例会が招集されました。 会期は、10月14日(木)までの35日間です。体調管理、感染対策、頭フル回転で頑張ります。 今定例会では、一般質問と決算特別委員会で登壇予定です。日程などは、後日お伝えします。 ■補正
今議会では、一般質問や決算特別委員会で登壇をさせて頂く予定です。 今、頭の中はフル回転状態。緊張感も高まってきます。 週末は、政局が大きく動いたため、総選挙へ向けての会議や活動も。 原稿を書いたり、頭の中を整理する合間に
【県議会9月定例会は、9月10日(金)に開会】 続きを読む »
9月5日(日)の午後に篠栗町の集団接種会場でワクチン接種を受けました。 ワクチンに関しては、様々な意見があることは承知ですが、私は接種することを選びました。 事務所で着替えて、あまり目立たないように…と会場へ向かったので
■日時:9月15日(水)〜10月29日(金) ■予約開始日:令和3年9月上旬予定 ■予約方法:インターネット、電話 ■接種回数:1,000回/週 ■接種ワクチン:武田/モデルナ社製(アメリカ) ■接種会場:県内9箇所
【県は大規模ワクチン接種会場を新設】粕屋町を含む9箇所に設置されます。 続きを読む »
【8月10日(火) 13:00-調査特別委員会】 本年度から『再生可能エネルギー等調査特別委員会』の副委員長を拝命致しました。(任期2年) ■本委員会の目的 再生可能エネルギーの活用等と環境保全との調和など 経済活動及
『再生可能エネルギー等調査特別委員会』の副委員長を拝命 続きを読む »