【議会開会前1週間です。】
(県議会2月定例会は21日開会)開会前1週間になり、勉強会が続きます。 今日も朝、元気な子どもたちを元気に見送り、議会棟で終日勉強会。 令和4年度の当初予算および2月補正予算の概要について説明をして頂きました。 今議会で […]
(県議会2月定例会は21日開会)開会前1週間になり、勉強会が続きます。 今日も朝、元気な子どもたちを元気に見送り、議会棟で終日勉強会。 令和4年度の当初予算および2月補正予算の概要について説明をして頂きました。 今議会で […]
農林水産委員の1人としてPRさせていただきます! ◆福岡県では、野生鳥獣による農林水産物の被害防止策の1つとして、捕獲した鳥獣を地域の魅力的な資源としてとらえ、 ジビエとして有効活用する取組を推進しています。(HPより:
『ふくおかジビエフェア 春』開催中!(~2月28日迄) 続きを読む »
会議中にスマホゲームをしているわけではありません。 写真の私が抱っこしている白い分身ロボット「オリヒメ」を使って、スクリーンの向こう側(東京のカフェ)を視察しているところです。 「オリヒメ」にはカメラやマイク、スピーカ
【あたらしいカタチ】~オンライン視察に参加~ 続きを読む »
◆29日(土)151/4,949名 …3.1% ◆30日(月)219/4,345名 …5.0% ◆31日(火)228/2,914名 …7.8% 直近(1月末)3日間に県内で新型コロナの陽性が確認された方の人数と糟屋郡内で
たまには、こんな冨永も。 先日、篠栗町の自宅近くにオープンされた福岡市内でも人気のステーキとハンバーグのお店 「肉最強伝説 篠栗店」さん。 カレーは飲めることは、知っていましたが、箸袋の裏書きによると、ステーキも飲めると
2022.01.19. wed. ⬛︎am7:20-7:40 見守り活動 @篠栗町乙犬 am8:00-8:30 街頭活動 @粕屋町扇橋交差点9時に県庁に行かなければならずギリギリの到着でした。 ⬛︎am10:00-自動車
自動車総連(全日本自動車産業労働組合連合会)勉強会 続きを読む »
県議会農林水産委員会の現地調査で熊本県のトマト農家を訪ねました。 国や県などの補助金を活用せず、独自に施設整備を行い、 オランダで学んだデータを基にした栽培方法(水耕栽培)+スマート機器を活用して効率的に生産、出荷されて
am6:40-7:10 街頭活動 @粕屋町門松交差点 朝6時半の門松交差点は既に大渋滞。 草1本生えていない門松交差点になりました。 ⬛︎am7:20-7:40 見守り活動 @篠栗町乙犬 今学期最初の見守り。 元気な
2022.01.09. sun.am7:45-8:20 街頭活動 @宇美町上北川交差点 大山祇神社にお詣り。宇美八幡宮は満員満車で断念。(次回) ⬛︎am9:00-11:00宇美町消防団・粕屋南部消防署合同出初式にて祝辞