【2024.05.26.sun.】第7回道雪会定期総会 @そぴあしんぐう
【2024.05.26.sun.】@そぴあしんぐう 令和6年度 春の講演会 演題『徳川家康』副題〜その時、宗茂は〜 今長谷照子先生にご講演をいただきました。 第7回道雪会定期総会
【2024.05.26.sun.】第7回道雪会定期総会 @そぴあしんぐう 続きを読む »
【2024.05.26.sun.】@そぴあしんぐう 令和6年度 春の講演会 演題『徳川家康』副題〜その時、宗茂は〜 今長谷照子先生にご講演をいただきました。 第7回道雪会定期総会
【2024.05.26.sun.】第7回道雪会定期総会 @そぴあしんぐう 続きを読む »
沿線自治体の首長や議長が集まり、八木山バイパスの4車線化を中心に国道201号線の事業計画や進捗状況などの説明がありました。 詳細な日時までは分かりませんが、現在のところ、計画通りだとのことです。 令和6年度中開通 篠栗
【2024.05.24.fri.】筑豊横断道路建設促進期成会定期総会 続きを読む »
【2024.05.17.fri. 18.sat.】 金曜日の朝刊各紙には、県議会だより52号が折り込まれました。紙面データにつきましては、リンクを掲載させていただきます。 https://www.gikai.pref.f
近隣の市や町では、議会報告書を作成される議員もいらっしゃいますが、稀です。 浦野町議は分かりやすく議会報告を作成されています。 作成や配布も力を合わせてやっています。県議と町議の連携は様々なところで必要です。
浦野まさゆき(篠栗町議)議会報告書Vol.2 続きを読む »
県議会2月定例会を中心に私の活動をまとめました。読んでいただけると嬉しいです。 少し文字が多いとのご意見も頂きますが、少ないと言われることもあります。 政務活動費も使わせて頂いていますので、字が小さくなり過ぎない程度に精
残念ながら雨でした。カッパでスマホも取り出せずに、写真少なめです。 カブトの森コースを浦野町議、門馬町議と楽しく歩きました!木々やツツジ、緑が潤っていました ステージイベントでは、篠栗町で働きたいという若者も!打ち立ての
【2024.04.29.mon.】篠栗春らんまんハイキング2024 続きを読む »
服部知事、福岡労働局長の同席のもと舞鶴公園にてメーデーの式典が開催されました(参加者数5,500名・主催者発表) 知事のご挨拶でも、物価と賃金上昇の好循環や円滑な価格転嫁が重要だと言われました。 働く皆さんのお声を思いを
【2024.04.27.sat.】第95回福岡メーデー 続きを読む »
雨も上がって素晴らしい晴天。 県立福岡魁誠高等学校第112回入学式に参列させていただきました。少し緊張気味の新入生280名と笑顔で見守っておられる保護者の皆さまが印象的でした。 先輩部活動生の校歌紹介も!伝統校で横文字の
【2024.04.09.tue.】 県立高校入学式 続きを読む »
須恵町植木の見通しが悪く危険な横断歩道。 新年度までに信号機の新設、横断歩道の移設、その他にもカラー舗装化など安全対策が完了したとの事でした。 子どもが事故に遭う事案も発生していたため、早期の対応が求められていました。
【信号機の新設、横断歩道の移設、カラー舗装化】 続きを読む »
新しいデザインのポスターを作って頂きました。ピンクが新鮮でちょっと気に入ってます。なかなかお願いしにくいのですが、田畑や壁、フェンスに掲示のご協力を頂けるともっと頑張れます。宜しくお願いします