【2024.07.28.sun.】第73回糟屋郡民スポーツ大会 開会式
糟屋郡7町の2,230名の選手団が16種目で競う大会。 7町の20会場で行われます。パリ五輪も開幕し、昨日はインターハイの開会式とスポーツイベントが続きます。 今日も暑い1日となりそうです。 選手の皆さんはもちろんのこと […]
【2024.07.28.sun.】第73回糟屋郡民スポーツ大会 開会式 続きを読む »
糟屋郡7町の2,230名の選手団が16種目で競う大会。 7町の20会場で行われます。パリ五輪も開幕し、昨日はインターハイの開会式とスポーツイベントが続きます。 今日も暑い1日となりそうです。 選手の皆さんはもちろんのこと […]
【2024.07.28.sun.】第73回糟屋郡民スポーツ大会 開会式 続きを読む »
アピスパから頂いたチケット(年会費払っています。)が篠栗町応援デーだった事もあり、息子と博多の森へ観戦に行ってきました。 スタジアム外では篠栗町のブースも! ちゃーんと、篠栗88シャツに着替えて行ってきました。ハーフタイ
【2024.07.20.sat.】篠栗町アピスパ福岡応援デー 続きを読む »
【2024.07.09.tue.】主要地方道筑紫野古賀線道路建設促進期成会 総会 須恵中央交差点は暫定的な改良工事を終え、供用開始を8月に予定しているとの事でした! 先日の外環状線(県道24号)の期成会総会に続き、 県道
【解説】主要地方道筑紫野古賀線の工事状況について 続きを読む »
【2024.07.04.wed.】『福岡外環状線建設促進期成会』総会 来賓としてお招きいただき、県議を代表してご挨拶をさせていただきました。 糟屋郡内の主要渋滞箇所8つのうち、当該路線上にある扇橋交差点の渋滞緩和は、喫緊
前半戦は天気に恵まれて、しっかりと街頭に出ることができました。 上半期は、ちょうど100日(対前年が▲29日) 昨年は、通年で244/365日だったので、前年越えは難しいですが、可能な限り継続します。 赤文字が立った交差
【2024.06.24.mon.】福岡県議会6月定例会が閉会しました。 いくつかのトピックスを記載します。 6月6日から19日間の会期で開催。 審査議案(知事提案分) 計18議案 ・条例議案8件・専決処分議案1件 ・
【2024.06.24.mon.】6月定例会が閉会 続きを読む »
在福岡米国領事館講演会 福岡県日米友好議員連盟(会長:原中誠志議員)の事務局長を仰せつかっており、 5月に領事館の方から講演会の打診を頂いておりました。 この日は、広報担当のストライダー・ペイトン領事や領事館関係者の方の
【2024.06.11.tue.】在福岡米国領事館講演会 続きを読む »
地元活動を終えて、浦野まさゆき篠栗町議とともに、うきは市へ うきは市長選挙への出馬を表明されている『 #ごんどう英樹 』うきは市議の激励へ。 短時間でしたが、しっかり歩いてポスティングをしてきました。
【2024.05.31.fri.】うきは市へ 続きを読む »
【2024.05.26.sun.】@そぴあしんぐう 令和6年度 春の講演会 演題『徳川家康』副題〜その時、宗茂は〜 今長谷照子先生にご講演をいただきました。 第7回道雪会定期総会
【2024.05.26.sun.】第7回道雪会定期総会 @そぴあしんぐう 続きを読む »
沿線自治体の首長や議長が集まり、八木山バイパスの4車線化を中心に国道201号線の事業計画や進捗状況などの説明がありました。 詳細な日時までは分かりませんが、現在のところ、計画通りだとのことです。 令和6年度中開通 篠栗
【2024.05.24.fri.】筑豊横断道路建設促進期成会定期総会 続きを読む »