【2021.03.05.fri.一般質問に登壇】

就任後6回目の一般質問に登壇しました。
コロナ禍で子どもたちの学習環境も大きく変化しました。
政府が急ぐ教育のICT化、ギガスクール構想の実現へ向けて大きく加速したように思います。
今後、新たな問題点も生じてくるとの課題意識から質問をさせて頂きました。
質問の要旨は以下の通りです。
答弁は後日、アップします。

【質問要旨】

1 .プログラミング教育の実施状況と今後の課題について
小学校において、プログラミング教育の必修化を含む新学習指導要領の元年となった本年度
、コロナ禍による影響等、実施状況と今後の課題について聞く。

2.ICT活用指導力に差が生じないような取組について
県内小中学校におけるITC活用指導力に差が生じないような取組、児童生徒が県内どこの公立小中学校においても、
同水準のITCを活用した教育を受けられるような取組を聞く。

3.プログラミング教育のねらいと具体例について
プログラミング教育の具体的な指導内容について、イメージがつかめない人も多いと思う。
改めて、具体的な事例をもとに、どのような狙いでどういった指導をしているのか聞く。

4.教員の負担軽減のための取組について
効果的なプログラミング教育の実施にあたって、教職員の負担軽減のための県教育委員会の取組を聞く。